文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

はてなブログの記事URL設定は「標準」を選択した方がいい

はてなブログの記事URLの設定ですが、標準を選択する事をオススメします。

f:id:treeapps:20170818174241p:plain

設定画面には、以下のような選択項目が表示されます。
f:id:treeapps:20130526173625p:plain

一見すると「タイトル」を選択すれば、googleのSERPに日本語が表示され、SEO的にいいんじゃないかと思いますね。
しかしそうとも言えないのです。理由を1つづつ解説してみます。

実は指定できるURLに文字数制限がある

はてな公式サイトにURLの文字数制限の記述が見つかりませんでしたが、どうも「最大45文字」っぽいのです。

最初はタイトルをURLに設定し、以下を設定しました。
【mac】audirvanaは_proはどうやってiTunesと連携してflacを再生するのか
しかしgoogleにインデックスされたURLを見ると、以下になっていました。
【mac】audirvanaは_proはどうやってiTunesと連携してflacを再生する
途中で切れてしまっています。

後からタイトルを変更してもURLは以前のままになる

以下を見て下さい。URLを「タイトル」モードにし、後からタイトルを変えた例です。
f:id:treeapps:20130526171502p:plain
【mac】audirvanaは_proはどうやってiTunesと連携してflacを再生するのか

audirvana plusがiTunesでflacを再生できる理由
と変更したのですが、URLは途中で途切れ、更にURLが古いタイトルのままという最悪な状態です。

タイトルモードでURLが変更されれば問題ないか?

例えばタイトルモードにして、URLまで変更されるとしたら、一見問題は解決されそうに見えます。しかしそれは違いします。

URLが変わると、以前と違うページと判定されてページランクがリセットされる

のです。リセットされると、今まで築き上げてきたランクが0になるので、一気に検索結果でランク外に転落します。

総評

URLは「標準」を選択します。そうすれば、後からSEO対策としてタイトルを変更・最適化しても影響はありません。
当然URLは以下のように年月日になりますが、特に問題ありません。
http://treeapps.hatenablog.com/entry/2013/05/26/164544
URL中にそのページの関連ワードを埋め込んでも、大した効果はありません。そこで効果がでてしまったら、SEOスパムがやり放題になるので、全く意味は無いと考えてもいいでしょう。

これはプログラムの考え方と似ていますね。
直接名称で紐付けるのではなく、IDやコードと紐付け、名称が変更されても他に影響が出ないようにする。要は変更に強い設計をする、ということになります。