文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

macのchromeがサウンドデバイスを変更できない件を解決する

最初ビックリしました。


f:id:treeapps:20180418114029p:plain

最近オーディオ機器を一新したtreeです。今までmacのサウンド出力はoptical、所謂光デジタルケーブルで接続していました。今回新DAC導入により、DSD512まで対応するので、USB接続に変更しました。

しかし・・・ニコ動もyoutubeも音が出ない!!

状況をまとめると以下のとおりです。

  • chromeでニコ動(flash)とyoutube(html5)で音が出ない。
  • safari・firefoxだと音が出る。
  • OSのサウンド出力はUSBに変更している。
  • audirvanaからはUSB経由で音が出る。

他のブラウザで音が出るので、これはもうchrome固有の問題であると切り分けられます。更に、chrome内蔵のflashを無効にして外部flash経由にすると、ニコ動で音が出ます。youtubeのhtml5では音が出ません。

これらから解る事は、chromeの音声出力は内蔵スピーカー固定であることです。windowsだと違うかもしれません。更に酷い事に、サウンドデバイスの変更が不能であるという点。chrome://chrome コマンドで探してみても、デバイスに関する設定はありません。つまり、根本的な解決方法は無いという事になります・・・

一応内蔵flashを無効にする事でニコ動は音が出ますが、youtubeは駄目です。これでは困るので根仕方なくソフトウェアを探したところ、 ChromeLauncherWithExtraAudioというソフトが見つかりました。

ニコ動もyoutubeもUSB-DAC経由で音が聞きたいので、順を追って設定方法を書いていきます。

ニコニコ動画をUSB-DAC経由で音が出るようにする

どうもこのchromeが内蔵しているflashが、サウンドデバイスが変更できない仕様っぽいので、無効にしてしまい、普通にインストールしたflashを使うようにします。

flashをダウンロードする

Adobe Flash Player Install for all versions

dmg形式のインストーラーがDLできるので、そのままインストールします。

chrome内蔵のflashを無効にする

chrome://plugins/ を開き、画面右上の詳細ボタンを押下します。
続いてflashの部分を見ると以下のように表示されています。
f:id:treeapps:20140520224646p:plain
2行表示されているうち、上側は内蔵flash、下側は外部flashです。この画像では両方有効になっていますが、その場合上側の内蔵flashが選択されるようです。以下の画像のように、上側のflashを無効にします。
f:id:treeapps:20140520225001p:plain
これで外部flashが有効になり、ニコニコ動画がUSB-DAC経由で音声が出るようになります

しかしこれではまだhtml5で再生されるyoutubeの音声は出ません。

youtubeをUSB-DAC経由で音が出るようにする

ChromeLauncherWithExtraAudio

ChromeLauncherWithExtraAudio ですが、オフィシャルサイトが閉鎖してるっぽいです。
ネットでダウンロードしようとすると、フェイクが非常に多く、中々本物をDLできません。フェイクというのは、目的のソフトのダウンロードボタンに見せかけた広告の事です。その広告をクリックすると、全く別のソフトをDLしてしまうという非常に悪質なものです。私も誤って「Genieo」とかいう謎ソフトをDLしてしまったので気をつけましょう。

正式なChromeLauncherWithExtraAudioをDLする手順

ChromeLauncherWithExtraAudio for Mac free Download
のページを開きます。続いて以下の手順でボタンをクリックします。
f:id:treeapps:20140316141121p:plain
f:id:treeapps:20140316141248p:plain
これでChromeLauncherWithExtraAudioできます。
あとは圧縮ファイルを解凍し、ChromeLauncherWithExtraAudio.app をApplicaitonフォルダにコピーするだけでインストール完了です!

しかしいざChromeLauncherWithExtraAudio.appを起動すると、以下が表示されます。
f:id:treeapps:20140316141502p:plain
これは単なるセキュリティ警告で、AppStore以外からインストールしたソフトを起動した時に必ず表示されるものです。このままでは起動できないので、macのシステム環境設定からセキュリティとプライバシーを開きます。
f:id:treeapps:20140316141728p:plain
「このまま開く」をクリックするとOSのアカウントのパスワードを聞かれるので、入力します。
これで今度こそ起動します。
f:id:treeapps:20140316142103p:plain
「Select Audio Output」から、USBデバイスを選択すればchromeから目的のUSBデバイスで音が出るようになります!!お疲れ様でした!!

雑感

まさか天下のgoogle先生が作っているchromeがデバイス固定のクソ仕様だと思いませんでした。光デジタルは24bit/96kHzが仕様上の上限なので、最近流行りのDSDの本領を発揮できせん。DSDが一般的には流行るかは解りませんが、DSDの登場でUSBオーディオの需要は増えるでしょう。USBオーディオは最近のものは非同期伝送となっているのでプツプツ途切れず聞けます。音質も光デジタルより上である場合がほとんどです。

既にUSBオーディオは一般的になりつつあるので、速くデバイスの固定設定を直さないと、本気でシェア落としますよgoogleさん・・・この問題をITリテラシーが低い層が解決できる訳が無いから、早くchromeがOSで選択したサウンド出力を参照するよう修正して欲しいものです。