文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

twitter砲とgunosy砲とホリエモン砲によるスパイクとadsense

先週くらいに3件のどうでもいい記事を投稿したら、猛烈なアクセスを記録したようで、色々と大変な事になっていました。


f:id:treeapps:20170104180018p:plain

色々整理してそれぞれの情報を見てみます。

時系列からみるアクセス状況

※ スパイクというのは「突発的な急激なアクセス」といった意味です。

投稿日 内容
2015/02/16 「さよならChrome。私、Firefoxに戻ります。」を読んだ感想、を投稿。
2015/02/27 IT業界で最強に困る無理難題は一体なにか!?、を投稿。
2015/02/27 「プログラム 組めぬ大手が 指揮を執る」←日本のIT業界の縮図、を投稿。
2015/03/04 AM11:00 twitter砲によるスパイク発生。
2015/03/05 AM07:00 遅れてgunosy砲による追撃のスパイク発生。twitter砲は依然として発生中。
2015/03/05 PM18:00 ホリエモン砲による追撃の軽いスパイク発生。

記事を投稿した直後は「まあ適当な記事だし特に何も無く平和だなあ」くらいに思ってたのですが、誰がきっかけなのか不明ですがtwitterのスパイクが発生し、それをまとめるgunosyに記事が掲載されて更なるアクセス増が発生し、そのgunosyを見たかもしれないホリエモンと思われる人にRTされて追撃のスパイクが発生した、というが今回のアクセス急増です。

2015/03/05 のアクセス

f:id:treeapps:20150306195814p:plain
f:id:treeapps:20150306200627p:plain

はてなアクセスカウンターでの日別アクセス状況

f:id:treeapps:20150306210022p:plain
1日で17000アクセスもあったみたいです。昔は1ヶ月でそれくらいのアクセスだったのに、スパイクとは恐ろしいものです。

アレ?これは・・・???


スパイク時のRTの雨あられで気付かなかったけど、これってもしかして本人なのかな???

そして、


なんか見た感じ本人っぽいな・・・マジかよ・・・

はれなアクセス解析

gunosy砲によるアクセス分布の変化。
f:id:treeapps:20150306200700p:plain

horiemon.com砲によるアクセス分布の変化。
f:id:treeapps:20150306200708p:plain

アクセスとデバイスの関係

f:id:treeapps:20150306204209p:plain
これは3/3〜3/5の集計結果ですが、やはりモバイル強し!

gunosy砲の時のadsenseのデバイスを見たら確か7割くらいがモバイルだったので、やはりモバイルが強烈です。

スパイクの原因となった記事たち

記事その1

twitterツイート数 64
facebookシェア数 21
はてなブックマーク数 60
Pocket数 40
Google Plus数 1

この記事ははっきり言ってゴミです。元記事からしてゴミなので、言わずもがな。この記事を書いていて「ベンチとった訳でもないし、神経質そうな人が重箱の隅をつっついて意気揚々とツッコミ入れてくれるだろうな」と予想していました。しかし以外だったのはIEは使いやすいよ派が結構いた事です。IEは他のブラウザと比較して明らかに開発スピードが遅いので、常に旬を逃した残念ブラウザかなあと、会社でテスト時にIE8〜11を使って感じています。

記事その2

twitterツイート数 279
facebookシェア数 538
はてなブックマーク数 129
Pocket数 212
Google Plus数 20

スパイク発生後に慌てて色々記事を追記しています。記事を書いていて「これはIT業界に限った話ではな無いから、異業種の方々からも反応あるかな」と思っていたら、結構ありましたね。みんなITを理解して貰おうと必至なんですが、機械の話をすると急に「俺機械オンチだから解らない」と頑なに理解を拒む人がいるように、ITも理解しようともしない層が結構いるのが理解されない原因なのかもしれませんね。

記事その3

http://treeapps.hatenablog.com/entry/2015/03/03/212536

twitterツイート数 131
facebookシェア数 114
はてなブックマーク数 7
Pocket数 22
Google Plus数 2

業務系SI業界をボロクソに叩いてみました。例に上げた会社のうち3社は実際に関わり、実際に酷い目に会いました。実話なのです。業務系SIでは技術力よりもコミュニケーション力の方が重要!( ー`дー´)キリッ みたいな意見はあると思いますが、日本のITが芳しくないのはそれが原因です。実際の家を建てる例に例えると、コミュニケーション力が高ければいい家が建ちますかね?土壌足回り水回り耐震冷暖房等、基礎となる部分を重要視せず顧客の要望を汲み取る能力が高ければいいのですかね?そういうのが原因で炎上案件を大量発生させているような気がしないでもないです。

スパイクからみるSNS勢力関係

どうみてもtwitterとFacebookの2強である事が見て取れます。

次点ではてなブックマーク・Pocketですね。

そして・・・



Google Plusの過疎っぷりが深刻


単に私がGoogle Plusの仕組みやスパイクが起きるまでの要因を理解していないだけだと信じたいですが、これは悲しい結果。

ちなみに私はGoogle Plusへの自動投稿も行っているので、Google Plus数は実質マイナス1して下さい。するとブラウザの記事なんて0件になりますね。。。これは悲しい。google plus勢と趣向と私の記事の趣向が大分違うのですかね。

スパイクとadsense


スパイクのアクセス増とadsenseの収益が連動しました

昔1ヶ月に得ていた収益を、たった1日で回収していました。

具体的な金額を明言する事は規約に反するので言えませんが、通常の収益が多めの日と比較して約4〜5倍の収益となりました。

「こいつ重箱の隅つつくコメントしてやがるなあ」とか「じゃあお前は完璧な記事書いてるんだろうな?」と言いたくなるコメントも多々有りましたが、収益に貢献して貰っているので問題無しです。批判コメントがあってもそれが肥やしになってしまう構造なのです。まさに外道。

スパイクとamazonアソシエイト


増えると思った?残念微増でした!


それ言ったら忍者admaxなんてどうなるんだよ!!

雑感

以前の当ブログと違い、今はかなりアクセス数が増えてきました。それに伴い沢山SNS等でコメントを頂くようになりました。

すると批判的、マイナス意見など、「そんな事言ってて人生楽しい?」と言いたくなるようなコメントも沢山つきます。試しに批判コメント書いてる人が他記事にどんなコメント書いてるのか見てみると・・・・うわ・・この人はてブしたほとんどの記事に批判コメント書いてる・・という事が解ってしまい、「ああそういう悲しい人なんだ。この人の人生はマイナス色で包まれているんだな」という事がわかってしまいました。批判は構わないんですが、批判するだけのもの(記事とか)を書いて見せて欲しいものです。でないと口だけ番長になってしまいますね。

しかしまあそういう方たちもアクセス増+収益増のきっかけになるので、以下の方々を見習ってサンドバッグになりましょう!
f:id:treeapps:20150306213034p:plain
f:id:treeapps:20150306212828p:plain

はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ

はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ

アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の広告主が書けない検索キーワード発想法

アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の広告主が書けない検索キーワード発想法

アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則

アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生

世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生