文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

twitterのアカウントBANの基準って何なんでしょうね

正直よく解らんです
f:id:treeapps:20160618231954p:plain

皆さんご存知の、2013年11月に株式上場して以来、一度も黒字になったことがないTwitter社のtwitter、正直アカウントが凍結されたりBANされる基準ってよく解りませんね。

以下をご覧下さい。

f:id:treeapps:20160618232304p:plain
twitter.com

f:id:treeapps:20160618232316p:plain
twitter.com

f:id:treeapps:20160618232326p:plain
twitter.com


twitterでよく見ますよね、こういうアカウント。

ツイートの末尾にクロールして拾ってきたであろうワードを追加して、定型文+一部動的なワードを足しただけのツイートのみを行う。しかも複数のアカウントで。一部動的にする事で同一ツイート連投によるアカウントBANを回避しているのでしょうね。

特定の相手の評価を下げるためなのか、単に宣伝したいだけなのか不明ですが、いずれにせよこれは一発アウトだと思うのですけどね。

試しにTwitter社に報告してみたところ、以下の回答がきました。

f:id:treeapps:20160618233641p:plain

うーむ。規約違反はしてないから問題無いとの事。。。そうですか。

フォロー数0でツイート数が数万。これでBANされないならマジで何でもありですね。。。

いちいちこんなアカウントに構ってられないのでボタン一つでブロックするのですが、複数アカウント(量産されたアカウント数は不明)からたまにこのブログのブログ名を末尾につけてツイートしてくるので、中々鬱陶しいです。フィルタする等で対応できますが、そもそもこんな事に時間を割くこと自体が無駄だし、そこまでしてtwitterを使う理由も無いんですよね。

他のSNSがどれくらいアカウントBAN基準が高いのか解りませんが、こういうのが多いとユーザは他のSNSに流れていってしまうと思うのですが、皆やっぱりtwitterが大好きなのでしょうか。

東京都中央区のTwitter Japanは2月18日に記者説明会を開き、日本国内のユーザー数を初めて公表した。

2015年12月時点で、1カ月間にTwitterにログインした月間アクティブユーザー数は3500万人。世界全体では3億2000万人で、約1割が日本国内からのアクセスだった。単純計算するなら日本人のうち4人に1人が、Twitterユーザーとなる数値になる。日本法人ができた2011年3月は670万人だったので、5.2倍に増加した。2015年12月時点での増加率は、日本が世界トップだったという。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/18/twitter-japan_n_9260630.html

twitter社は必至でユーザ数増加をアピールしていますが、開発者目線で考えると、人間が実際に使っているアカウントは右肩下がりで、bot(悪意の有無に関わらず)やスパム等の人間が関わらないアカウントが右肩上がりに増加しているのではないかと思っています。プログラムでアカウントを量産できるようですから、どう考えても人間が手入力でアカウントを作るスピードより、プログラムがアカウントを作成してbotがツイートする速度の方が速いです。

現在の全カウント中で、実際に人間が手入力して作ったアカウントと、プログラムにより自動生成されたアカウントの比率を知りたいですね。人間1に対してプログラム9くらいだったりして・・・

jp.techcrunch.com
このようにbotはこれから大きくビジネス展開されていくので、それに乗じて益々悪質なbotは増えていくでしょうね。

これからもっと酷くなるbot市場を見据えてtwitter社は今よりクリーンな環境を提供できるのか。いや、できませんよね。。。上場以来一度も黒字化を達成した事が無いのですから、どんな汚い事をしてでも黒字化を目論んでくるのは必至です。悪質なbot業者も、中々BANされないtwitterでやりたい放題できます。bot業者による活発な活動はユーザ数(bot数)増加とツイート数増加(bot投稿)であたかもtwitterが健全に活性化しているかにも見えるでしょうから、bot業者とTwitter社はwin-winな関係なわけです(数値だけ見ると増加しているように見える)。

そんな未来が見える訳ですが、Twitter社は赤字が続きすぎて崖っぷちなので、お金のためなら何でもするでしょうから、そろそろTwitterをやめた方がいいのかもしれませんね。ミュートしたりブロックしたりフィルタしたり、そんな無為な事に時間を浪費してる暇があったら、書籍の一つでも読んだ方が遥かに生産的です。

今のところ私のアカウントにはたまにしか冒頭のような事は無いのですが、ブロックしたりミュートしたりしてまでTwitterを使う理由が無いんですよね。とりあえずTweetbotを起動しないようにしてみて、自分にとってTwitterが本当に必要なのか、ちょっと見てみようかなあと思ってます。