文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

javaのビルドをgradleで行う:調査編3:seasar系の依存の注意点

Gradle調査シリーズその3です〜


f:id:treeapps:20180426142529p:plain

ついに実戦投入し、連日悪戦苦闘しているGradle。
今回はseasarの依存管理についてです。

特に大した話ではないので結論を先に書くと、Maven Repositoryにseasarは無い

のです。

無いにも関わらず自分のローカル環境では動いていました。理由は簡単です。

repositories {
    mavenLocal()
}

こいつです。

別件でseasarプロジェクトが用意しているリポジトリからseasar系を既にローカルにDLしており、これがあるせいでGradleの依存解決でエラーにならなかったのでした。

結局seasarを使う場合は以下にする必要があります。

repositories {
    mavenCentral()
    # mavenLocal()
    maven {
        url "http://maven.seasar.org/maven2"
    }
}

mavenLocalは自分の環境と他人の環境でjarの有無が変わるので、チーム開発時は使わない方が無難ですね。

javaのビルドをgradleで行う:調査編1:maven・SBTとの違い - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:調査編2:依存から1行で特定jarを除外! - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:調査編3:seasar系の依存の注意点 - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:調査編4:Groovy Librariesの罠 - 文系プログラマによるTIPSブログ



javaのビルドをgradleで行う:実践編1:jsとcssのcombineとminify - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:実践編2:静的ファイルの圧縮 - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:実践編3:jspの文字列置換(ReplaceTokens) - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:実践編4:あれどうやるの?の疑問と自己解決 - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:実践編5:マルチプロジェクト時のprovidedCompileについて - 文系プログラマによるTIPSブログ
javaのビルドをgradleで行う:実践編6:高速に実用的な実行可能jarを生成する - 文系プログラマによるTIPSブログ