文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

スーパーアフィリエイターtree氏が語る、月間7万PV稼ぐ秘訣と月間2万円稼ぐ凄い方法

最近某30万PVの最強ブロガーの話題で持ちきり?なようなので、私が「本物」を見せてやる事にしました。

f:id:treeapps:20170104180018p:plain

早速記事タイトルを詐欺師っぽくしてみました。釣られましたか?釣られたあなたは「楽して◯◯する」系に弱いのだと思います。一応補足しておくと、この記事タイトルも冒頭の「本物」を見せてやる!とかも釣りなので、悪しからず。

ただ、この記事タイトルだとちょっと現実的過ぎる数値で面白くありませんね。

月間PV数7万でアフィリエイトの収益が¥20000って、逆に現実味があって、これでは大量に釣れない。釣るにはもう少し怪しく盛る必要がある。



ブログ開設1ヶ月で10万PV・アフィ収益月間10万円を実現した方法を教える



これならじょうよわが釣れそうですね。

解る人には解ると思うのですが、アフィリエイトの収益って、PV数の10分の1〜5分の1くらいが平均的な相場です。

しかし10万PVで10万円と書いてしまうこの相場観の無さ、相場観の知らなさがプンプンのこのタイトル、いい感じに楽して儲けたい感が読者に伝わるのではないかと思います。そしてPV数10万というキリのよさと、誰もが憧れる、月間収益10万円という、手が届きそうで届かないこの絶妙な金額、益々じょうよわな方がフラフラと迷い込みそうです。


はてなブログの例で言うと、本当にPV数があって、収益を得ている人っていうのは、以下に載るようなブログの事を言うのです。

世の中にはドメインの強さや想定PV数を閲覧できるサイトが一杯有ってですね、嘘をついても全部そこで暴かれちゃうんですよね。まあブログ開設1ヶ月程度じゃ集計されないから判別は難しいですけどね。最近alexaはドメイン上位のサイト名閲覧等が有料版でしか閲覧できなくなって悲しいです。

じょうよわを卒業するために

ここで私が簡単に「このサイト釣りサイトだわ」と判別している方法を伝授します。

  • 赤フォントに黄色背景が大好き!だって釣り用サイトのテンプレがこうなってるんだもん!
  • やけに行間を空けて文章書く。だって釣り用サイトのテンプレが(ry
  • 良い面ばっかり書いて、悪い面について一切触れない。これは現実の詐欺師と同じ手口。
  • 謎の無名成功者が延々と成功談を書き、読み疲れたところでようやく本題の有料コンテンツの勧誘を始める。
  • 何故か証拠を出せない。
  • 何故かプロフィールが皆非会社員で、ブログ主が何してるのか解らない。

本物のサイトは見た瞬間解る場合が多い

本当にPV数が多いであろうサイトは見た瞬間解るものです。

twitterやFB関連の数が多いのはNGです。あの辺りはスパムだらけなので、信頼性ゼロです。

基本的に真似できないものを持っているサイトが上位に陣取っています。

ここから真面目な話

PV数を増やすには

スタート地点から間違っている

最終的な目的がアフィリエイト収益だとすると、PV数を増やす事が目的になっている人は、手段が目的になってしまい、大抵失敗するので、まずそこから改めた方がいいです。

私は会社でよく「PV数を上げる施策を〜」とか依頼がきて実際開発していますが、まあ大抵大した効果が出ず、「何で成果が上がらないのか!」となります。駄目なんですよねそれじゃ。

「PV数を上げる施策」じゃなくて、「ユーザにとって有用な情報を如何に提供するか」「如何に使い易いサイトか」等、ユーザ目線でないと大体失敗する、と、実際会社で開発していて痛感しています。

もし「PV数を5倍にしたい!」とか言い出したら、楽して成果を上げたい、先のない人達だと思った方がいいです。

それでもPV数に固執するなら

会社では余儀なくされると思いますが、書いてみます。

最もシンプルな方法は、人が多い市場を見つけるだけ、です。

簡単な例だと「2chまとめサイト」ですかね。とにかく人が多いところへ参入すれば、PV数は上昇しやすいでしょう。しかし知っての通り、2chまとめサイトは稼げない事で有名です。月間PV数が100万なのに収益が1万円とかザラです。単純にPV数=収益ではないのですよね。

良質コンテンツ以上の施策なんてない

googleは特にこれを目指しています。

良いコンテンツ作成以上の施策なんてありません。

SEOが凄くできているけど、某30万PVブログのような中学生が書いた日記レベルのコンテンツより、SEOを全く施していない良質コンテンツのあるサイトの方を上位表示させるべく、googleは日々検索エンジンを改良しています。本来ネットが進むべき方向はそっちですからね。

どうしたら良いコンテンツ(記事)が作れる?

なーんて考えた人は多分アウト!

良いコンテンツはサイトによって異なります。

そして良いコンテンツを作る事が難しいから、皆四苦八苦しているのです。だから皆「ブログ開設3ヶ月で月間30万PV突破するために実践した全てのこと」みたいな記事が気になって、飛び込んでしまうのです。

この辺は営業とか、マーケティングとか、高度な知識を有する方々は得意だと思います。実際の市場の声を直に聞いて、ユーザが何を求めているのかをよく知っているでしょう。

もしくはビッグデータからユーザの行動を分析したりするのも有用な手法です。

しかしそれは常人にはできないので、基本的にプレゼン力の向上と国語力の向上が、品質向上への近道になるかと思います。

アップルのようにコンテンツの見せ方が上手いと、人は集まりますね。しかし上手い見せ方をするには実は技術力が必要になります。アップルのサイトが適当に作ってあると思いますか?あれ、裏側では結構な事をしているのですよ。しかも尋常でないトラフィックも捌きながら、です。上手いプレゼンをするのも簡単じゃないのです。

あと、国語力も大事です。適切な文章を書けないと、そもそも「このブログ主、何書いてるのか解らん」とか、google先生がその記事が何を書いているのか認識し難かったりします。それがきっかけで品質低下を招いたりするので、日本人は正しい日本語を書きましょう!という事です。

それでもPV数が欲しい・・・!

邪道でもよければ以下で、どうぞ。一番簡単な方法は「便乗」ですね。

有名ブロガーの記事等を真似る

コピーコンテンツはいとも容易くgoogleに見破られるので、覚悟が必要です。

ホッテントリの便乗記事を作る

これは私もよくやっていますが、はてブ数が多かったり、ホッテントリした記事について、自分も便乗します。しかしその記事について自分の考えを書きます。そうしてオリジナルコンテンツ化しないと逆にコピー記事だとgoogleに認識されて、サイト全体の評価が下がる可能性もアリ。

この方法だとzenback等で「似た記事」に載る場合が多いので、おこぼれを狙えます。

Googleトレンドでトレンド記事を見つけて記事にする

yahooニュース・livedoorニュース等、各種ニュースサイトと勝負できるなら、どうぞ。

2chまとめサイトを始める

2chまとめサイトの運営が楽だと思ってませんか?完全自動だと思ってませんか?

違います。必ず人の手が入ります。(自動生成ツールはgoogleに弾かれたら即死)

あれだけ頻繁に、しかも昼夜問わず記事を作成している事を想像してみて下さい。どれくらい労力がかかっているか。それを知った上で初めて、月間100万PVで月間1万円も稼げなくてよければ、どうぞ。

当ブログの傾向

PV数稼ぎを狙って書いた記事もあるんですが、大抵失敗しました。

むしろ、会社から帰宅して1〜2時間でウトウトしながら適当に書いた記事がブワッとアクセスされてビビリ、慌てて記事を修正しまくった事の方が多いです。

あと、当ブログの場合は、はてブ数=PV数=収益、ではありません。

カスみたいなはてブ数なのに、GAで確認するとPV数上位にいたりします。

そもそもはてブやtweetするような層は情強な場合が多く、収益として見込みにくい層なんですよね。だからはてブ数が多くても、全然そのページから広告がクリックされません。そういう層にはamazonアソシエイトでピンポイントで特定商品を狙うしかないかもしれません。

当ブログの本当のアクセス数

f:id:treeapps:20141123153150p:plain

見よ!この離脱率を!

記事から他の記事へ誘導するのが下手なようです・・・GA先生残酷過ぎる現実を見せつけてくる・・・・

当ブログの本当のアフィリエイト収益

私は基本的にオープンにするので、以下から、どうぞ。


雑感

楽してPV数が増えたり儲かったりしないよ

一見楽しているように見えても、裏では結構な努力をしている場合もあります。場合によっては「俺1日1記事書いてるけど、これが普通じゃないの?」とか、そもそも凡人の間隔からズレている場合もあったりします。なので、そもそも「本当にそれって楽してる?」という事も考えた方がいいですね。



しかし間違ってはいけないのは、必ずしもレッドオーシャン(血みどろの競争を繰り広げている市場)で戦う必要は無いという事です。

まだ誰も知らないブルーオーシャン(競争相手が少ない市場)を見つける事ができれば、楽してPV数や収益が得られます。
ブルー・オーシャン戦略 - Wikipedia

しかし某ワンピースのように、誰もラフテルに辿りつけなかったり、誰もオールブルーを見つけられないので、それこそ「楽してブルーオーシャンを見つけられない」って事になってしまうんですよね。難しいものです。

基本的には成功法で行けば、やましい事もないし、google先生のさじ加減で即死する事も無いので、私は成功法でいくブログ運営をおすすめします。楽をしても、楽をした結果しか産みません。

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ

はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ

現場のプロが教えるWeb制作の最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール

現場のプロが教えるWeb制作の最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール

  • 作者: 井村圭介,久保知己,酒井優,前川昌幸
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)
  • 発売日: 2014/03/27
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る
現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール2

現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール2

  • 作者: 一戸健宏,大串肇,合志建彦,高瀬康次,田口真行,中村健太,中村健太(日本ディレクション協会/株式会社ビットエー)
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2014/07/25
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (1件) を見る