文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

外国人「日本のIT業界は世界に全く貢献できていなく、存在価値は無い」

定期的に出ますねこういうネタ。という事で懲りずに記事を書きます。


f:id:treeapps:20170817135400p:plain

お題


日本は何故世界に貢献できないか

開発者は非常に地位が低い

日本では開発者・技術者は信じられない程地位が低いです。おそらく開発者より下はテスターくらいしかありません。そして日本ではほぼ間違い無くマネージャー等の管理者が最高位に君臨します。

そういう現場ではプログラムが書けない事がステータスになっている事さえあります。「俺コードなんて全く書けないんだぜ!?」と自慢してしまうような人も沢山いる程の状態です。むしろコードが書けない方が好待遇への近道になっています。

マネージャー至上主義

開発よりも、派遣社員を管理する能力が問われます。大量の派遣社員を管理できる人間程「貢献している」扱いとなり、それが積み重なると今の日本が出来上がります。その最たるものがNT◯データや富◯通やNE◯や◯芝等です。

これらSI企業が幅を利かせてしまったので、人を管理する能力しかない管理会社が日本を代表する企業となってしまい、諸外国から「日本は世界に貢献してない」と言われてしまいます。当たり前ですね。

そしてSI企業というのは基本的に受託開発である事がほとんどなので、自分達で何か新しいものを生み出すといった、クリエイティブな事は全くできません。「これを作って!」と言われて初めて作る事ができます。

結論

既存のSI企業が全部悪いです。

rubyやjenkins等、はっきりと世界に貢献しているプロダクトもありますが、旧来型のSI企業のせいでそれらが霞んでしまうのですよね・・・残念な限りです・・・

しかしgoogleやamazon級に世界に貢献する企業は出そうもありませんね。日本ではIT=最底辺という認識が広まっているので、これを覆すためには既存のSI企業が全部倒れるでもしないと無理かもしれませんね。

雑感

以前ガイアの夜明けで建設に関するテーマがやっていて、そのとき「多能工」という言葉で盛り上がっていました。しかしこの多能工、IT業界だと多能工が当たり前過ぎるので、いちいち多能工なんて口に出さないよなあ、と思いました。

web系なら、html書けて、js書けて、java書けて、sql書けますよね。これに複数のOS、複数言語、様々なフレームワーク・ライブラリを組み合わせると、それはもう多能過ぎる工になります。設計図(設計書)なんて開発者なら当たり前のように書くし、書けない人なんていない。そしてそれら技術は運が悪いと半年で時代遅れになったりします。更に折角書いた設計図は一瞬のうちに仕様変更され、簡単にひっくり返される事も多々有ります。建設現場はそんな簡単に頻繁に仕様がひっくり返されますかね?

これだけの多能なのだから、それに見合う待遇を与えるべきだと思うのですが、どうなんですかね・・・