こわい・・・・
先日書いた説教臭いクソ記事の調子はどうかなっと・・・
↓
↓
・・・・は?
くぁwせdrftgyふじこlp
なんかはてなからIDコールされたかと思ったらランキングにのったらしく、一日中はてな通知が真っ赤っ赤でした。
バズは何を壊したか
アクセス数
・・・なんすかこれ。
この2日間で一体何が!?と思う程のバカみたいなグラフです。(具体的なアクセス数は伏せます)
同時アクセス数
GAのキャプチャ貼れないので数字だけ言うと、Google Analytics→リアルタイム→コンテンツで表示されたアクティブユーザ数は「391人」でした。
うち携帯電話が68%、PCが29%です。
こんな数字みたことありません。非日常にも程がある。
ブコメ
ほんの少ししか見ていません。少し見ただけで壮絶な炎上・批判っぽい意見が見えたので、全部読んだら大変な事になってしまうでしょう。
SNS
ブコメ同様見てません。多分壮絶な炎上とひ(略
私の生活
もうはてなの通知が気になって気になってしょうがない状態で、ちょっと仕事に身が入りにくくなってました。何かもう色々なところから口撃されまくるのが怖いので、色々見ないようにしてました。
SNSの格差
あの記事のSNSのシェア結果はこうなりました。↓
ちょっと!Google plus勢!どうしちゃったの!?
この格差・・・露骨過ぎるな・・・
Google plusが全体的に虫の息になっていて、今後の安否が心配になります。
最近落ち目になりつつあるtwitterは流石です。が、意見というかコメントを書いて頂けるユーザは非常に少なく、見応えはあまりありません。確か11/20にツイート数表示APIが廃止になるのですよね。そうなるとtwitterボタンをチラ見しても勢いが解らなくなるので、今後は記事の勢いの指標ははてブかfacebookのカウント数から判断する事になるのですかね。
ホッテントリで失ったものと得たもの
失ったもの
バズっていた数日間は、平凡な日常の感覚は完全に失っていた気がします。
今日の時点でもチラホラはてなからブクマされたよ通知が来るので、まだほとぼりが冷めてないようです。
私は急激な変化をあまり好まないので、この急激過ぎる変化をどうも受け入れ難いようです。いいことなのだろうけど、そんなに嬉しいわけではない、そんな感じです。
PV数の公開とかは正直意味ないのでしませんが、PV数もぶっ壊れた数値を叩きだしてしまったので、「あれ?先月どうだっけ・・・?」みたいな、もう基準となる数値があやふやになりかけています。
そろそろ私の平穏を返しておくれ。
得たもの
得るものはありました。それは・・・
- 「文系」「プログラマ」という単語を使ったレッテル張りをする人が多い事に気づいた。
- 読者へ正しく私の意見を伝えるための文章力が足りない事に気づいた。
- どんな記事を見ても負の意見を言わないと気がすまない人への考慮不足。
こんな感じです。レッテル張り以外は全て良い点だと思っています。
最近色々なところで目にする「ヘイトを溜める」という事について、もっとよく考えないといないと思いました。「私はそんなつもりで書いたのではない」のですが、意図が伝わらず、やたらと親の仇のごとく刺々しい喧嘩腰な意見が噴出し、読者に壮絶なヘイトを溜めさせる結果になってしまったようです。
あの記事は別にやるおを責めてるわけじゃないし、やるおときっちりコミュニケーションとっているけど、そういうエピソードもあるよ、っていう記事だったんだけどなあ・・・読者がやるおに感情移入したのか、やたら被害妄想的な意見が出ているように思えました。こういう事が起きてしまうので、明示的にお互いの立場を考慮した文章にしないと、「自分は煽られている!」と勘違いした人がヘイトを溜めこむ事になってしまうのですね。
レッテル張りに関しては「なんだかなあ」という感じです。「べ、べつにくやしくないよ!バーヤバーヤ!」みたいなノリなのだと思います。思わずそんな行為をしてしまう程にヘイトを溜めさせてしまったのでしょうね。
もう見逃せないモバイルアクセス
もう完全にスマホ勢が強大な勢力となってきましたね。gunosyやsmart news勢の大半はスマホ経由でしょうし、ホッテントリ勢もスマホ率は確実に上がっているでしょう。しかしそのスマホ対応に対する準備が私にはできていませんでした。
あの記事がホッテントリしていた間、やるおとやらないおの画像がPCサイトでは見えていたのですが、なんとスマホページではcssが未設定で見えていませんでした。未だに私の頭はPCサイトを基準として、PCでの成果をスマホにも反映させようという思考なのですが、もう今は逆の思考に変えないといけませんね。スマホの事が二の次になっていたせいで、css未設定という痛恨のバグに気づけませんでした。。。
ようやく重い腰をあげてスマホを考えようと思った私ですが、はてなブログのスマホ管理画面って設定できる事が少なく、できる事自体が非常に限られているように見えました(PRO版の話です)。かといってPCサイトをレスポンシブ表示しようとすると通信料が増えて嫌がられるでしょうし、スクロール量も増えるでしょうからレスポンシブにはできません。となると現状できる事ってcssでスペースの調整したり、広告の位置調整くらいしかする事無いんですよね。
雑感
プラスの意見もマイナスの意見も、何故その意見が出たのか。
今回のホッテントリで、プラスの意見はともかく、マイナスの意見に関しては分析が必要だなあと感じました。(怖くてコメント見れないけど・・)
マイナスの意見がでるという事は、何かしら私の記事の書き方に穴がある、つまりガバガバな記事という事です。
長い文章だと読者は最初の数行だけ読んで暴言を吐いて逃げ去ってしまうので、いかに短く、複数の立場・視点から記事を読むであろう事を考慮してみようと思います。
今すぐできる事と言ったら、記事を書き終えたらすぐ投稿せず、数時間経ってから記事を見直す事ですね。たった数時間経つだけで「あれ?この文章何が言いたいんだ?」と、自分で自分の文章にツッコミを入れたくなる事も多々有ります。やっぱり所詮一人で考えた文章なんてガバガバなのだから、ちょっと視点を変えたりして色々な角度から見直す必要があるのですよね。
・・・という記事を書いてて思ったのですが、ブログで記事書くってこんな難しく、辛く苦しい事なんだっけ・・・・あれ・・・?