文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

macでhomebrew・pyenv・pipを使ってsphinxの環境を構築する

ドキュメント生成ツールであるsphinxをmacのローカル環境にインストールし、動作するところまでまとめてみます。

正式リリースされたAtomとSublimeTextとBracketsを比較してみた

SublimeText と atom(正式リリース前のバージョン)を比較した記事が人気なので、今回は正式リリースされたバージョンで速度と挙動を確認してみようと思います。ついでにBracketsも比較してみます。

私のブログ記事がGIGAZINEにリンクされただと・・・?

なんかリンクされました。

東芝4KテレビJ10Xを購入したので少しだけレビュー

東芝の43インチの4Kテレビ、J10Xを購入しました。

ブログを始めようとする君!叩かれる覚悟はできているかい?

今回は「ブログで色々な人から叩かれる」という事につて書いてみます。

「HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう」を読んで

最近こういった炎上ネタを楽しみに読んでいます。

Intellij IDEA + gradleでspring loadedが動かない問題

spring bootでウェーイしようと思い、IDEをIntellijにしようとしたのですが、何故かspring loadedが動かない問題に遭遇しました。結果的にしょうもないオチがつきましたが解決しました。

Ricty Diminished と Source Code Pro と Source Han Code JPのフォントを比較する

先日Adobeからプログラミング用途で作られたSource Code Proをベースに、日本語を最適化したフォント「Source Han Code JP」がリリースされたので、早速競合と比較してみます。

オラつくエンジニアが増加中!?

皆さんの周りにオラつくエンジニアはいませんか?

ニコニコ動画の有名実況者の好き嫌いをざっくり集計してみました

荒れる事必至のニコニコ動画の有名実況者についてのお題です。

宅配便の再配達と宅配ボックスの残念な現状

今回のお題は宅配便における「再配達」と「宅配ボックス」についてです。

iMac Retina 5Kディスプレイモデルレビュー!30度超えの日が到来したが大丈夫なのか!?

さて、初代iMac Retina 5Kを購入した時は冬だったので、全く発熱を気にしませんでしたが、最近のエルニーニョ現象の影響で5月なのに30度超えの日があります。さて、きになる熱暴走などはどうなのでしょうか。

yahooアフィリエイトがひっそりと終了していた

yahooアフィリエイトがいつの間にか終了しているんですけどおおおおおおおお

プログラミングの技術動向調査スレ

この記事では私が日頃から調査している技術の動向を追い続ける記事です。ずっと追記してメモっていきます。(この記事のリンクはブログタイトル下のメニューにもあります)

ansibleのhost_key_checkingが効かない問題

ansibleのhost_key_checkingが効いてないみたいなので、別の方法で解決してみます。

国内外のサービスに対応したソーシャルアイコンを探してみた

先日githubのリンクを貼ろうとしたのですが、思いの外いい感じのソーシャルアイコンが見つからなかったので、探してみました。

ansibleを学ぶ:vol04:よくハマる部分とその解決法

ansibleの勉強シリーズ第4回です。

.bash_profileはフラグメント化してプロビジョニングしやすくしよう!

プロビジョニング時に .bash_profile にパスをechoで追記するような処理、もうやめませんか?ちゃんとファイルで管理するためにフラグメント化しちゃいましょう。

vagrantしか知らない私がdocker-machineを試してみた

∧,,∧ (`・ω・)〆ゑゐ、 < docker-machineはじめました | つニニニフ しーJ

ansibleでshellモジュール実行時に環境変数(.bash_profile)が反映されない問題

久しぶりにansibleをやっているわけですが、.bash_profileに書いたPATHが反映されないなあ、と思って色々調べてみました。

ansibleのベストプラクティスの構成を一括生成するスクリプト

ansibleには公式がベストプラクティスの構成を用意しています。その構成を一括生成しましょう。

断捨離その2:漫画・CD・BD・ゲームを全くお金をかけず売却する

断捨離第二弾です。今回の断捨離ターゲットは「漫画」「CD」「BD」「ゲームソフト」「ゲーム機本体」「ゲーム周辺機器」です。

treeの管理サイト

treeが管理しているサイトです。treeはこのブログ以外にもサイトを作成・管理しているので、よろしければ合わせてそれれらも御覧ください。

「上流エンジニアなんて死んじまえ」を読んだ感想

上流エンジニアなんて死んじまえ というエントリーを読んだ感想を書いてみます。

パスワードを1Passwordで管理するようにして解った事

1Passwordというパスワード管理ソフトを導入して数ヶ月経ったので、気づいた点を書いてみます。

で、でたーwwwツールを日本語化して使奴www

アプリをインストールした時、必ず日本語化する人っていますよね。今回はそのお話です。

断捨離その1:PC・家電を全くお金をかけず完全無料で回収して貰う

さて、GWでまとまった休みがとれたので、自宅に引きこもって不要物を整理しています。今回は「PC」「家電」です。

自転車ド素人の私が自転車のチェーンをPARKTOOL CG-2.2で綺麗に掃除してみた

最近自転車のチェーンがキーキー音がするので、GWの休みを利用して自転車ド素人の私がチェーンの掃除をしてみました。

gitの最新バージョンのソースをGithubからDLしてコンパイル・インストールする

最新バージョンのgitのインストールを、Githubからソースをダウンロードしてコンパイルしてインストールする事ができます。

rbenv,pyenv,plenv,phpenvで統一した言語のインストールとバージョン切り替えを行う

chefやansible等が流行ったことで、rubyやpython等のインストール作業の機会が増えていますね。そこでxxxenvという、軽量で簡単に言語をインストールでき、バージョンの切り替えも簡単な仕組みがあるので、一挙にまとめてみようと思います。